母の日2022/パンジーとビオラの切り戻しを部屋に飾る【花のある暮らし】

2022/05/12

インテリア ベランダ ボロアパート レトロマンション 季節のイベント 植物

今年2022年の母の日はカーネーションではなくこの記事に続き、パンジーとビオラの切り戻しを飾りました。

手前の100均ミルクピッチャーの花は、前回活けていてまだ大丈夫な花と小さく切れた花を一緒にして飾っています。



カラーボックスの中に写真を飾っています。(日焼け防止のため)

このカラーボックスの所に新たな中古家具を置きたいが、家具だらけ(と金欠)なので考え中。



ビオラはさかのぼる事昨年の10月か11月、ボロアパートから今のレトロマンションに引っ越しが決まっていたと言うのに買ってしまっていました。

床の汚さは見て見ぬふりでお願いします。


1月からレトロマンションで飾り始める。




3株200円でパンジー購入。頂いたシクラメンもいっぱい咲いてくれています。



再生野菜リボベジの菜の花(私的命名:みとの花)と春の野草のカラスノエンドウと手作りジャム。



ラナンキュラスも加わる。



ビオラは株分けもしました。



4月になると一気に咲く。寒い寒い言っていてもちゃんと春は来ていました。



最後のカレンデュラと最後のシクラメンとミドリガメの亀田さんと。
水槽の水あかも見て見ぬふりでお願いします。



5月の最近。日向ぼっこしている亀田さんの隣でビオラとパンジーも日光に当てましたが、もうそろそろ終わりかも知れないです。


今までは「1年で終わる花はもったいない」と思い一年草を買うのを避けていました。
今でも多年草が好きですが、部屋に切り花を飾り始めてから考えが変わりました。

冬から春の約半年間もベランダと部屋で咲いてくれるのは良いなあ。



おまけ。カラーボックスの上は猫のタコラの通り道でもあるので、実際はこんな感じになっています。

猫のタコラは花や葉っぱを食べることをしないため室内にも飾れています。

※基本クレクレなので興味があれば花や葉っぱによりにおいは嗅ぎます。その時は念のため違う場所に飾ります。


ーーー


きょうだいから聞くと晩年の母もこうやって花を育てていたようです。


あと私の顔は母と瓜二つだそうです。

年取るごとに自分でも思います。



ありがとうございました。






PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ひっそり一言

過去の日時で新たな記事をしれっと投稿してたり、記事の更新(追記)もしています。

QooQ