今回もやはりやってしまったグチ&ネガティブ記事。
異動先の職場にいる威圧感満載の先輩方からも相変わらず新人の洗礼を受けています。
普段は無視(挨拶すら返ってこない)か威圧的な物言いされるか家族の自慢話を聞かされるのみの関わりしかありませんが、噂話のネタになるであろう他人のゴシッププライベート話は大好きなようで・・・。
私のプライベートもズケズケ聞いてきたので、正直に独身で一人暮らしと言って帰ってきた言葉は笑いながら「いい年して孤独でかわいそう」でした。
そう言えば先日負傷し身体の一部を痛めてしまった時もずっと笑っていて、身体が痛くてできない仕事があると言った途端に不機嫌になっていたなあ。
何事にも私より上でいたく、自分の都合や思い通りに私が動かないと気に入らないんだろうと思いました。
と同時に旦那や自慢の子供や孫らに囲まれて「幸せ」と言っている女性が穏やかじゃなく、なぜ私のようにネガティブで気性が激しく情緒不安定なのかがいつも不思議。
どこの職場にいても強気で勝気な癖のある女性達に目をつけられる。
私はなめられやすくマウンティングしやすいんでしょうね。
それか自分に似ているから?
私は強気で勝気ではなく、どちらかと言うとガマンの限界を超えて爆発するまではオドオドしているからなめられるんだと思っているんですが違うのかな。
幸せな人は人を無視したり威圧したり攻撃しない。
他人のプライベートもズカズカ聞いてこないし自分の自慢話もしない。
そんな事しなくても満たされているだろうから。
幸せな人はそもそも「自分は幸せ」とわざわざ人に言わないんじゃないかな。
そんな事言わなくてもその人の雰囲気を見れば分かる気がします。
実際に自分が「この人幸せそうだな」と思う人の全員がそうです。
それに幸せは人それぞれですしね。
家族縁のない自分は家族以外に幸せを見い出している最中なので土俵も違う。
あと職場の割と話しやすい人に以下の話をしました。
・離婚歴がある事
・元々田舎暮らしをしたかったのと当時付き合っていた人が住んでいる田舎町の近くに住みたくなったのが重なってこの町に移住してきた事
・団地マンションを現金一括購入した事
これらを話したら案の定あっという間に広まり、上記の威圧感満載のゴシップ大好きおばさま方から
「なんで離婚したの?」
「マンションいくらで買ったの?」
「パートなのにマンション買うお金よくあったね」
「彼とどうやって知り合ったの?」
と、これまたズケズケとプライベートを聞かれました。
※これらは広められても良いプライベート話で知られたくない話はしない。が、モヤモヤする。
今住んでいる田舎町ではなるべく穏便に済ませたいので、以前みたいにブチ切れ大爆発はせず笑いながら「いやいや、そんなの言えないですよー」と歯止めかけていますが(その後ブチ切れ大爆発しました・・・)
普段無視したり強い物言いをしてくる人に限っていきなりプライベートの踏み込んだ事を聞いてくる。
自分が仕事ができるようになってくると周りが見えてきて、動かない働かない人や上司がいる時といない時の差がある事もまた見えてきました。
特に60代の従業員は年齢が年齢なのでハードな肉体労働はしんどいと思い目をつむっていますが。
こう言った、人のやる事に口出ししてくる割に自分は仕事せず(できない)、ネタになるからとプライベートをズケズケ聞いてくる女性にはなりたくない。
「家はいくらで買ったんですか?」
「ローンはいくらであと何年残ってるんですか?」
「旦那さんはもう定年して収入ないんですか?」
「60代でも社員並みに働いてるのは金銭的に大変だからですか?」
なんて同等の事聞かれたら嫌じゃないのかな。
私は聞けないです。思っても言わない。
仕事内容よりこういう人達が職場に一定数いるから働きたくないんですよ。
嫌いなら嫌いで良いから仕事は割り切ってきっちりやってもらいたい。
ほんとこういう人達とは関わりたくないので最近は挨拶だけして私からは仕事の話もせず他の人に聞いて居ない人としている。その方が仕事がスムーズに進む。
こうでもしないと心まで貧乏になる。ただでさえ貧乏なのに。
これはこれで気に入らないんだろうけど、自分を守るためです。
今度マウンティングしてきたら「そういう事いちいち言ってこないでください」って言ってみようかな。倍になって返ってきそうだな・・・。
働いている時間は少ないのに気が重い。
仕事行きたくないー。
自分自身が50代になるのが見えてきたので気を付けよう。
聞いてくれてありがとうございました。