毎年恒例の赤しそジュースを作る

2021/06/19

ボロアパート 季節のイベント 植物

この時期になるといつからか赤シソを買ってしそジュースを作っています。

年により価格の変動があり、高い年は買えずにいました。



今年2021年は無事買えました。

青空市場みたいな野外の野菜販売所で約150円と今までで一番安く買えました。



いきなり出来上がり写真。※工程を撮る=手間がかかる ため、手間を省きました。

以下長い言い訳:

鍋をよく洗わなかったのか油が残っていたようで、グラスに注いだシソジュースにも油が浮いてしまったため加工しています。あとボロアパートゆえにボロキッチン+種の水栽培とか調味料とか関係ないものも写ってごちゃごちゃしています。

こういう所は気にしない大雑把な自分です。



作り方はネットにいっぱい出ているし、袋に入って売っている赤シソの裏面にも作り方が載っていたりするので作り方は省略します。

私は酸っぱいのが好きなので砂糖を約半量に減らして作っています。それでも今回は砂糖が足りな過ぎて写真に写っている黒みつも使ってみました。



それでも甘さが足りなく後日砂糖を追加し再び火にかけました。足したとは言えレシピ通りの砂糖量よりだいぶ少ないです。

こしたので油もちょっとなくなった気がします。



購入した赤紫蘇、実は根っこ付きだったんです。




植えてみる。

奥に立てかけた紫蘇の枝は干してお茶にしたかったが、干し続けていたら軽くなり、後の強風でほとんど飛んで行ってしまい作れずじまい・・・。



約2週間後。育って(再生して)ます。

再生小松菜(多分)のこぼれ種からも芽が出てきました。



年を重ねるごとにお酢を使ったものは身体に良いと実感しています。

若い時は気付かなかったなあ。


年を取るってこういう事なんですね。



おまけ:2020年の紫蘇ジュース。


使った赤紫蘇は塩漬けにして取って置きます。

続く。



ありがとうございました。






PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ひっそり一言

過去の日時で新たな記事をしれっと投稿してたり、記事の更新(追記)もしています。

QooQ