【資産運用】お金に働いてもらう2021年版前編【楽天証券】

2021/02/01

資産運用 税金 節約

「40代 貯金 平均 独身 女性」で検索すると、平均額が載っているサイトがいっぱいヒットしますね。


ひと昔前?は銀行の利息がすごかったらしいですが、今の利息は全然だし公開するほどの貯えは持っていませんが、少しの貯えでいつからかお金に働いてもらっています。


ちなみになんのノウハウも持っていないど素人です。



●国内株式

株主優待目的で国内株式を購入し始めたのが30代の時です。

売買はしていませんでしたがプチ田舎に引っ越してからはやはり生活環境が変わり、優待が利用しにくくなった企業がいくつか出てきたため、昨年から売買をし始めました。


今まで売った株はありがたいことに株価が上がっていたのでプラスですが、売ったお金&使える貯蓄で新たに買った株のいくつかは現在コロナの影響もあってマイナスです。正直マイナスの株が多いです。

売買より株主優待目的なのは変わらずマイナスでも長期保有するつもりでいるので、優待と配当金でマイナスを少しでもカバーできれば良いくらいに思っています。


実際に経験しましたが持ち株の株主優待自体が廃止されたらその時はきっと泣きます!泣きました。

それが株式投資(のリスク)なんだと思っています。


貸株サービスもやっています。

信用取引やFXはやっていなく現物取引のみで、現在15社ほどの株を保有しています。


余談ですが確定申告は勤務先でやってもらっているので、利益は自分で確定申告しなくても良い金額の上限を意識しています。



●金・銀・プラチナ

株を始めた時と同時に始めてちょっとしてやめた金の買取を再度始めました。

毎月1,000円で買っていた金は、売るとなるとずっとマイナスだったんですね。

なので1年で買うのをやめて、しばらく持っていたらジワジワ価格が上がり始めたため、プラスになった時に売りました。

利益は数千円ほどでしたがそれでも嬉しかったのと、何事にもすぐ白黒つけたがる自分には気長さが必要だと思い再度買い始め、毎月金と今回はプラチナを各1,000円ずつ買っています。



長くなったので続きは次回に。



ありがとうございました。






PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ひっそり一言

過去の日時で新たな記事をしれっと投稿してたり、記事の更新(追記)もしています。

QooQ