【昭和レトロ生活】和製アラジンのコロナストーブとホーロー鍋【レトロな暮らし】

2021/04/20

レトロ 食べ物

昭和レトロ。私がずっと好きな物のひとつです。

昭和当時は当然レトロでなく流行最先端な物だったけども、大正と昭和のデザインは今見ても素敵に見えます。


気に入って使い続けている物を「10年選手」とよく言いますが、中年になった今は20年選手や30年選手物も出てきています。

自分が持っている内にレトロになって行く物が年々増える。


家にはそう言った物が多くあります。


かと言ってアンティークやヴィンテージ扱いの高価な物はほとんどなく(そもそも高価な物は買えない)、人に見向きもされない物や売れなければ捨てます扱いの破格の物がほとんどです。

※と言いつつ先日ずっと欲しかったアンティーク扱いの高価な物を買いました。これもまたいつか誰かに見てもらいたい。



すっかり時期外れになってしまいました、今回の昭和レトロはコロナのレトロストーブ。

1970年代製。SGDK型。



購入したのは約6年前なので比較的新しいです。

「古い物」を「新しい物」と言うのも好きなんですよね。




アラジンストーブのパクリなんて言われているようで「和製アラジン」や「和製ブルーフレーム」などと呼ばれています。

2年前だったかな、芯替えした時はアラジンの芯を代用しました。


前ブログで芯替えした写真と点火方法を写真で説明していたので探してみたのですが・・・見つかりませんでした。



次は昭和レトロホーロー鍋。

「THE昭和」な鍋です。写真で見ても可愛い。

確かコロナストーブの後から使っているのでストーブより新しいです。




で、もっと新しいのがこちらの昭和ホーロー鍋。

これはペイペイのなんかのイベント(イベントは現在終了しています)で、1,000円OFFクーポンを使って格安で購入。

湯豆腐やおでん用の鍋です。



煮物や煮魚を作るのに平たくガラス蓋の鍋が欲しかったので理想の鍋です。写真は正月の煮しめ。

一人でも一品を大量に作ります。



お湯も沸かせる。

コーヒー淹れるやつをやかん&ベランダ植物の水やり代わりに長年使っています。




猫もあったまれる。



今度の冬も活躍してもらいたく、やっと押し入れにしまいました。



ありがとうござました。






PVアクセスランキング にほんブログ村

このブログを検索

ひっそり一言

過去の日時で新たな記事をしれっと投稿してたり、記事の更新(追記)もしています。

QooQ